常任幹事会

2020年度第3回常任幹事会議事録

実施日:2020年6月6日

会場:Google Meetによるウェブ会議(新型コロナウイルス感染症拡大の影響)

以下、議事録本文です。(PDFと同じ内容です。)


1. 成人のおしゃべりの会

(担当:鈴木さん[担当の平野さんの代理])

企画概要(現状の想定)

  • 名称:おしゃべりの会(仮)
  • 日時:9月5日(土)15:00〜17:00
  • 場所:芝浦工業大学附属高等学校 カフェテリア
  • 対象学年:2020年3月卒業生、先生
  • 予算:15万円

新入幹事候補者のチーム分け

  • 総務チーム(企画全体の進捗管理役)……一ノ瀬さん+新入幹事7名
  • 事業チーム(企画内容に関する主担当)……伊東さん+新入幹事4名
  • 広報チーム(企画のプロモーションに関する主担当)……平山さん+新入幹事4名

課題と今後の予定

各チーム毎にウェブ会議を行ったが、おしゃべりの会に対するイメージの共有ができなかった。

6月19日(金)までに全員でウェブ会議を行う運びとなった。日程は調整中。

その際、担当者等を決定する。招待状の発送期日は7月末の予定。

2.芝生祭企画出展について

(担当:鈴木)

現状について

生徒会・父母の会(講演部)とのコラボによる「校内見学ツアー」「シバトーーク!」の2本立ての予定。5月中に企画書作成予定であったが、未作成。

学校の現状について共有(岡田先生)

芝生祭自体については、準備日など年間行事予定表にあるが、実際のところはまだわからない。

新情報は6月9日(火)の会議で共有があると予想している。
→森本先生からはバーチャル開催の可能性が示唆されている。

今週から分散登校が始まった。週1登校・週5オンライン授業。
学校では、ホールでソーシャルディスタンスを保ちながら授業をしている。

1学期の修了式は7月30日の予定31日から1週間は高校3年生の試験を実施。

そのあと、法人一斉休暇。すべての部活の夏合宿は中止。9月頭に1学期の期末試験。

オンライン授業は順調。教員も担当学年に合わせて出勤。それ以外は在宅。

生徒の登校時は体温測定を徹底している。

カフェテリアも授業スペースに活用している。営業できない状態。椅子を間引いて密にならないようにしている。

売店は営業している。

今は学校説明会の時期だが、これもオンラインでやっている。

今後の方針

バーチャル開催の場合でも、芝雄会として学校の発展に寄与するような企画を実施できないか内容を再検討する。

企画内容・方法ともに、さまざまな人に相談する。

3.第11回成人式の延期実施について

(担当:鈴木さん[代表幹事 中嶋さんの代理])

現状について

8月29日実施予定。招待状の発送期日は7月末の予定。
代替会場の候補を選定中。渋谷などの繁華街の飲食店などを考えている。

今後の方針

今年1年をムダにしないために、時期を優先。学校の現状からカフェテリアの使用は困難だと見込まれるため、学校外の会場の確保する。

会場は密にならない場所で、事業部と代表幹事で決める。

企画書の提出や会場の選定期日を適切に設定してもらう。

4.100周年へ向けて

(担当:川村さん)

現状の想定

周年事業は2022年。90・60・30周年事業の経験を活かす。

今後、校長に確認すること

  • 具体的な実施時期
  • 実施内容
  • 芝雄会としてはどんなことをやるか

常任幹事から出た要望

  • とりまとめ役の設定をしてほしい
  • 芝雄での実施内容・人員募集してみたい
  • 100周年に相応しい歴史を振り返るような機会にしたい
  • 卒業生が集まるイベントと世代交流会

5.芝雄の発行について

(担当:小林さん)

スケジュールについて

以前の報告から変わらず。新型コロナウイルスの影響を鑑みて、要調整。

  • 2020年度は年1回の制作・発送とする
  • 取材期間:8月〜9月中旬
  • 校了予定:10月中旬
  • 発行予定:10月末

内容について

共通テーマは「コロナ禍の僕らと学校(仮)」

学校から、分散登校の様子やオンラインの様子などの写真提供してもらえる。

進行方法について

タスクを分散させ、部の垣根を越えて多くの方に協力していただけるようにする。

その他

部会を開催しましょう(藤田さん)

広報部は定期的に部会を開いていますが、他の部はいかがでしょうか。部として連携し、学年を超えて交流するためにも、是非開催をお願いします。

部の結束を高めることで、常任幹事離れに歯止めがかけられると思います。

部会といっても、他の部のメンバーを誘っていけないものではないので、広く声がけしましょう。

再来年の還暦同期会について(鈴木さん)

該当学年の方から事業部メールアドレスへ問合せがあった。川村さんと対応した。

第53回生の寺井さんから提案について(鈴木さん)

第53回生の寺井さんから、卒業生が在校生に向けて話す機会がないかという提案があった。

フェイスシールドの提供について(豊田さん)

学校側から芝雄会へ、教師向けに100名、生徒向けに1000枚の提供依頼があり、提供した。

費用は約20万円。

広報部で提供したことについて、画像を岡田先生からもらいSNSで展開する。

共有:
タイトルとURLをコピーしました