常任幹事会

2021年度第3回常任幹事会議事録

2021年7月10日(土)17:00~18:20
Google Meetによるウェブ会議


1. 学校の近況(担当:岡田)

女子トイレ増設の工事が始まった。8/31までの予定。1階の廊下の通り抜け不可や駐車場が工事対応のため、学校に用事がある場合は岡田先生に相談となる。

生徒の部活動で先生方のテレワークが難しい。

オリンピックの生徒観覧が中止になった。

2. 感染症拡大に伴い中止/延期の事業状況

豊洲65回生 第11回・豊洲64回生 第12回 成人式の開催

2022年3月の豊洲66回生の成人式は予定通り実施予定。(鈴木)

延期中の豊洲65回生および豊洲64回生の成人式について、大学卒業の時期を迎えることもあり、今年秋以降の開催検討について幹事に意向をきいてみる。(豊田)

板橋55回生 三十路同期会(担当:鈴木)

特に進展はなく緊急事態宣言を受け見通しが立たない状況。

在校生向け講演会(担当:鈴木/代理)

芝生祭に向けて、企画を進めていきたいところ。動き出す予兆あり。

3. 新入幹事の部署配属(担当:藤田)

以下のように決定した。

  • 総務部:兼森、櫻木
  • 広報部:金田
  • 事業部:鳥生、平賀

4. 芝生祭出展へ向けて(担当:鈴木)

今年の芝生祭はオンラインとオフラインを組み合わせたハイブリッドでの開催が予定されている。

2次企画書を提出済み。

  • 現状は、オフラインでの出展を予定している。芝生祭がオンライン開催のみに変更の場合は、オンラインで出展をする。
  • 企画内容は、文理選択や進路選択などについて、同窓生が伝えられること・伝えたいことをラジオ番組の公開収録のようなカタチでお送りするトーク企画。
  • 在校生や保護者の皆さんにも事前に質問を募集し、番組内で回答をしていく。
  • 開催方法がハイブリッド・オンラインのみに関わらず、芝雄会のYouTubeチャンネルでの配信もしたいと思っている。

例年、共同出展をしていた父母の会講演部の皆さんには、事前の質問で協力をお願いしたいと思っている。

早急に製作委員会を発足し、企画内容を詰めていきたい。

5. 芝生祭助成(担当:藤田)

説明会=キックオフMTGを失念しており進捗なし。7月中に申請してもらえるよう実行委員と調整する。

6. 芝雄発行(担当:平山)

時期

  • 取材期間:8月〜9月中旬(2020年度:8月〜9月中旬)
  • 校了予定:10月中旬(2020年度:10月6日)
  • 発行予定:11月頭

内容について、検討中

  • 佐藤新校長インタビュー
  • 高校球技大会取材
  • ゴルフを愉しむ会取材
  • 芝生祭取材・報告
  • 同窓生訪問(アイデア:江藤元校長、過去の女性の卒業生(共学に絡めたり))

新企画系アイデア

  • 学校の近況とか、例えば岡田先生のコラム的なのできるかも。
  • 先生全員(?)から一言コメント?!
  • 共学になって、生徒がどう思っている? ネガティブ? ポジティブ?
  • 芝雄会の新人育成の実態、成長!! オウンドメディア的に。

7. 同期会補助(担当:藤田)

6/19(土)に意見聴取の分科会を開催した。昼の部と夜の部の2回行い、計13名が参加

分科会の内容を踏まえて以下のような補助を検討。

  • オンライン開催:5人以上で1人2千円。年間1人2回まで。
  • リアル開催:5人につき1万円。最大3万円。年間1人2回まで。
  • オンラインと実地開催の参加回数は別々にカウントする。
  • 2022年3月1日まで(2021年度決算間に合うように)

上記の補助に加えて、オンライン同期会向けのサポートとして以下も進める

  • 既に使える状態のGoogle meetに加えてZoomなど複数のツールを用意し、幹事が使いやすいものを選べる環境にしたい。
  • 「オンライン同期会」とはなんなのか、どんな感じでできるのかなどをホームページで紹介していく。
  • 常任幹事でオンライン同期会を開催しノウハウを得る。

リアル開催の助成についての広報について、国や自治体の方針を踏まえつつおこなうのが良いと思う。(小林)

100人規模の同期会も想定されるので、ツール・契約プランの制限人数も検討・広報されたい。(岡田)

8. 100周年準備(担当:小林)

学校側から要望・協力の依頼があった場合、積極的に活動していきたい。

学校や芝雄会の歩みを残したい。どのような形でまとめるかという面で、記念誌のようなものはどうかという意見。歴代会長についてなどをまとめていきたい。また、過去のことだけでなく未来のこともパッケージしていきたい。

特定のタイミングでのイベントは無いものの、まずはスケジュールを立てて進めてほしい(藤田)

100周年記念について、誰を対象にしたものなのか?(金田)

  • 全体としては、同窓生(会員)、現役生、すべての人が対象。実施する企画によってターゲットを絞ってもいいと思う。なお、学校側が想定しているものはわかりません。(小林)

その他

  • 今後の会議について、学校でインターネットが使えるようになるまでは暫くはオンライン開催を継続します。(藤田)
  • 清谷さんからの還暦同期会についての問い合わせは、鈴木より早急に連絡をする。(鈴木)

次回:9月11日(土)17時から 第4回常任幹事会

共有:
タイトルとURLをコピーしました